フリーソフト紹介:CO2みえ~るツール

環境省の「CO2みえ~るツール」使ってみました。mieeeru.go.jpにIDとパスワードを登録すれば使えます。
図:CO2みえ~るツール
毎月の電気・ガス・水道・ガソリン代などを入力すると排出したCO2が計算され、グラフにしてくれます。以前の
「我が家のCO2家計簿」もここまではできました。「CO2みえ~るツール」はさらに家計簿を入力すると、その費目から間接的に排出しているCO2も計算してくれます。これはちょっと入力が大変そうですが、来月分からチャレンジしてみようと思います。
全国や都道府県で自分が何位か表示できます。この機能を使ってみて驚いたのは、東京都で入力している人がほとんどいなかったことです。ソフトの集計が不調なだけならまだいいのですが、税金で作られたであろうこのソフトがほとんど使われていないとしたら…。
CO2削減に興味のある方は、是非試してみてください。
なお、Windows Vista + Intenet Explorer 9で「CO2みえ~るツール」を実行しようとしたところ、表示がおかしかったので、Windows Vista + Google Chrome (14.0.835.163)で実行しました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。