コンテンツへスキップ
のんきさんの年月記

のんきさんの年月記

ファシリテーション・囲碁・数学・WordPress・JavaScript・プログラミングなどなど

  • ホーム
  • のんきさんとは

カテゴリー: 環境

投稿日: 2013年4月7日

『図解 気象学入門』

本ブログの記事「夏はなぜ暑いのか」にトラックバックしています。 「夏はなぜ暑いのか」を理解しようと、『図解 気 …

"『図解 気象学入門』" の続きを読む

投稿日: 2013年4月4日

プログラミング講座(124) 桜

桜の花びらを3000輪描くプログラムを作成しました。プログラムID VFC190-0 で発行しました。 【図1 …

"プログラミング講座(124) 桜" の続きを読む

投稿日: 2012年9月22日

夏はなぜ暑いのか

意外に難しい夏が暑くなるメカニズム。私自身、まだよく理解できていません。 北半球では夏至に日照時間が最も長くな …

"夏はなぜ暑いのか" の続きを読む

投稿日: 2012年2月24日

カエル

我が家の放置されたビオトープから、最近怪しい声がすると思い確認したところ、たくさんの訪問者がいました。近づくと …

"カエル" の続きを読む

投稿日: 2012年2月1日

えこよみカレンダー2012 ひと月使ってみて

2月になりました。えこよみカレンダー2012を使い始めて、ひと月が経ちました。 月の運行を元に作られた昔の暦( …

"えこよみカレンダー2012 ひと月使ってみて" の続きを読む

投稿日: 2012年1月26日

水沢あつく堅し

えこよみカレンダーを壁にかけるフックを購入しました。 今日は二十四節気の大寒、第71侯「水沢あつく堅し」です。 …

"水沢あつく堅し" の続きを読む

投稿日: 2012年1月15日

水泉動く

二十四節気第68侯「水泉動く(すいせん、うごく)」。我が家には「ビオトープ」と名づけた小さな池があり、氷が張っ …

"水泉動く" の続きを読む

投稿日: 2012年1月7日

七草粥

今日は七草粥をいただきました。 二十四節氣は昨日から小寒。第67侯「芹乃ち栄う(せり、すなわちさかう)」。春の …

"七草粥" の続きを読む

投稿日: 2012年1月1日

えこよみカレンダー2012

えこよみカレンダー2012、使い始めました。 年始の二十四節氣は引き続き「冬至」なんですね。まだまだ寒くなりま …

"えこよみカレンダー2012" の続きを読む

投稿日: 2011年9月20日

フリーソフト紹介:CO2みえ~るツール

環境省の「CO2みえ~るツール」使ってみました。mieeeru.go.jpにIDとパスワードを登録すれば使えま …

"フリーソフト紹介:CO2みえ~るツール" の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ

カレンダー

2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 8月    

カテゴリー

  • おすすめサイト (10)
  • アニメ (1)
  • イラスト (13)
  • エッセイ (20)
  • ゲーム (5)
  • ゲームプログラミング (5)
  • ココログ (16)
  • ソフトウェア紹介 (36)
  • パソコン・インターネット (37)
  • ファシリテーション (3)
  • プログラミング (14)
  • BASIC (7)
  • C++ (28)
  • chibi:bit (1)
  • ChromeOS Flex (1)
  • 環境 (27)
  • 私の本棚 (43)
  • Excel (6)
  • 色 (20)
  • 英語 (3)
  • 音 (6)
  • GitHub (4)
  • HTML (21)
  • Java (59)
  • JavaScript (54)
  • Mac (3)
  • micro:bit (4)
  • Notion (1)
  • PowerShell (1)
  • Python (1)
  • Ruby (6)
  • Small Basic (251)
  • TypeScript (9)
  • Visual Studio (3)
  • WordPress (3)
  • 出会い (10)
  • 囲碁 (86)
  • 心と体 (1)
  • 手帳 (1)
  • 携帯・デジカメ (2)
  • 数学 (26)
  • 氣 (1)
  • 中国語 (2)

Copyright © 2021-2022 たかはしのんき. All rights reserved.

WordPress.com でブログを始める.
  • フォロー フォロー中
    • のんきさんの年月記
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • のんきさんの年月記
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…