コンテンツへスキップ
のんきさんの年月記

のんきさんの年月記

ファシリテーション・囲碁・数学・WordPress・JavaScript・プログラミングなどなど

  • ホーム
  • のんきさんとは

カテゴリー: エッセイ

投稿日: 2021年6月17日2022年8月12日

子ども向け中国語囲碁入門

今年から中国語を勉強しています。ヤンチャンの YouTube を見たり、長草くんと李姉妹の本で単語を覚えたり、 …

"子ども向け中国語囲碁入門" の続きを読む

投稿日: 2021年6月9日

微分と積分

先日、ヨビノリたくみさんの YouTubeビデオ「中学数学からはじめる微分積分」を見ながら、たくみさんの「世界 …

"微分と積分" の続きを読む

投稿日: 2020年11月11日2022年8月13日

プログラミング講座(203) 人間にしかできない何か

数学者 新井紀子さんの著書『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を読みました。現在の AI (人工知能) …

"プログラミング講座(203) 人間にしかできない何か" の続きを読む

投稿日: 2019年9月20日

コンピュータの進化

コンピュータは電子計算機から情報処理装置へ進化し、さらに人工知能へと進化しようとしている。中国語の電脳という言 …

"コンピュータの進化" の続きを読む

投稿日: 2018年1月31日

漢数字の不規則性

アラビア数字を入力し漢数字を出力するプログラムを作成中です。プログラムID NBS194で公開しました。 「一 …

"漢数字の不規則性" の続きを読む

投稿日: 2018年1月27日

小さくて寛容な言語

マイクロソフトが2008年10月に公開したプログラミング言語 Small Basic (スモールベーシック)が …

"小さくて寛容な言語" の続きを読む

投稿日: 2017年11月3日

Small Basic 今月のチャレンジのすすめ

マイクロソフトのプログラミング入門用の言語 Small Basic。公開されて 9 年が経ちました。Small …

"Small Basic 今月のチャレンジのすすめ" の続きを読む

投稿日: 2015年3月21日

春分の日

春分の日です。以前作った地球時計(PPH681-2)です。北半球の影が半円になっています。そのため昼と夜の長さ …

"春分の日" の続きを読む

投稿日: 2014年11月13日

レゴ

小さい頃、よくレゴブロックで遊びました。作っては壊し作っては壊すの繰り返し。レゴを通してものづくりの楽しみを覚 …

"レゴ" の続きを読む

投稿日: 2014年3月27日

「ない」ことは証明できない

日本科学未来館のコミュニケーターブログの記事を読んでフムフムと思いました。STAP細胞についての記事なのですが …

"「ない」ことは証明できない" の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 次のページ

カレンダー

2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 8月    

カテゴリー

  • おすすめサイト (10)
  • アニメ (1)
  • イラスト (13)
  • エッセイ (20)
  • ゲーム (5)
  • ゲームプログラミング (5)
  • ココログ (16)
  • ソフトウェア紹介 (36)
  • パソコン・インターネット (37)
  • ファシリテーション (3)
  • プログラミング (14)
  • BASIC (7)
  • C++ (28)
  • chibi:bit (1)
  • ChromeOS Flex (1)
  • 環境 (27)
  • 私の本棚 (43)
  • Excel (6)
  • 色 (20)
  • 英語 (3)
  • 音 (6)
  • GitHub (4)
  • HTML (21)
  • Java (59)
  • JavaScript (54)
  • Mac (3)
  • micro:bit (4)
  • Notion (1)
  • PowerShell (1)
  • Python (1)
  • Ruby (6)
  • Small Basic (251)
  • TypeScript (9)
  • Visual Studio (3)
  • WordPress (3)
  • 出会い (10)
  • 囲碁 (86)
  • 心と体 (1)
  • 手帳 (1)
  • 携帯・デジカメ (2)
  • 数学 (26)
  • 氣 (1)
  • 中国語 (2)

Copyright © 2021-2022 たかはしのんき. All rights reserved.

WordPress.com でブログを始める.
  • フォロー フォロー中
    • のんきさんの年月記
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • のんきさんの年月記
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…