Windows 10 リリース

米国時間の7月29日、Windows 10 がリリースされました。私のノートブックパソコン (LIFEBOOK AH42/M) では昨日アップグレード可能との通地が届き、今朝アップグレードが完了しました。
Windows10j
私が Windows に出会ったのは1987年、仕事で Windows 1.03 日本語版に触れたのが最初でした。あれから28年。Version 10 というのはちょっと灌漑深い番号のように思います。
まだほとんど使っていませんが、Windows 8.1 から大きく変わったと思うところは以下の点です。
・スタートメニューが復活。やはりスタート画面とデスクトップ画面を行き来するより使いやすいと思います。
・ブラウザが Microsoft Edge に。IE より他のブラウザとの互換性が高いように思います。ただ、Silverlight が動きません。そんなときはメニューの「Internet Explorer で開く」が利用できます。
・コントロールパネルが「設定」というシンプルなアプリに変わりました。古いコントロールパネルも起動できるようです。
・Windows 8.1 との互換性は高いと思います。今のところ、Windows 8.1 で動いていたアプリは問題なく動作しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。