色についての研究報告9 – 見やすい配色

配色を考える上でもうひとつ気をつけておきたいこととして、見やすさがあります。背景色と文字色の組み合わせが読みやすいかどうかチェックするツールとして、富士通から無償でColorSelectorが公開されています。このツールは画面上の任意の色をスポイトで取り出せるので、その機能だけでも役に立つと思います。
Windows版とMacintosh版があり、Java環境で動作します。
以上で色についての研究報告を終わります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。