プログラミング講座(6) Small Basicの起動

ではSmall Basicを起動してみましょう。[スタート]ボタンから「すべてのプログラム」を選択すると「Small Basic」フォルダがあると思います。それをクリックすると「Introducing Small Basic.pdf」「Microsoft Small Basic」アイコンと「Localized」フォルダがあるので、この「Localized」フォルダの「Microsoft Small Basic (Japanese)」アイコンをクリックします。
08
【図4 スタート メニュー】
(つづく)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。