Small Basic改善案

Small Basicのおしい所は命令が長いこと。
BASICで
PRINT “Hello!”
で済むところがSmall Basicだと
TextWindow.WriteLine(“Hello!”)
になってしまいます。
これを解消するために、C言語の
#define PRINT(s) TextWindow.WriteLine(s)
(プリプロセッサ)を導入すると良いのではと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。